こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。
皆さんは家計簿ってどうしていますか?
大きなノートタイプの家計簿をきっちりつけてる?家計簿アプリでスマホで管理?
我が家では私がお金を管理する担当なのですが、
ズボラで細かいことが苦手な私は
レシートをとっておいて月に一回計算するだけの超簡単なやり方で管理しています。
このやり方ならどんな人でも続くはずなので、家計簿つけに挫折し続けてきた方の参考になれば嬉しいです^^
スマートにお小遣い稼ぎ!おすすめポイ活サイト3選
「無理なくお小遣い稼ぎができる」と人気のポイ活。
ポイントサイト経由でサービスを利用するだけで何も損せずポイントを稼げて、貯まったら現金や各種ポイントに交換できちゃいます!
私もポイントを稼ぎやすいサイトを利用して、すでに数万円分のポイントを貯めました。
時間も手間もかけずにお小遣い稼ぎができますから、すぐに始めないと損ですよ!
1位:モッピー(登録無料)
→安心の業界最大手!稼げる案件の数がとにかく多い!
2位:ポイントタウン(登録無料)
→長く多く使うほどお得に!ネットショッピングが多いなら登録必須!
3位:すぐたま(登録無料)
→色んな方法でポイントを貯められる!交換先も豊富なおすすめサイト!
我が家は簡単&ざっくり家計簿。ズボラな人でも続く、レシート&予算決めのみの管理法を公開!【シンプルライフ】
このブログを何回か読んでくださった方は
うすうすお気づきでしょうが、
私は超がつくほどのズボラです。
そんな私が家計簿ノートを毎日つけたり
出費のたびにアプリで入力したりなどの
家計管理法が続くはずはありません。
その事を自分自身が良く分かっているので
私は結婚した当初から
家計簿をきっちりつける事を諦めています。
ですが、何も家計をチェックしないというのも不安なので
ズボラな私でも簡単に続く家計管理法を実践しています。
私流の超簡単&続く家計管理法は
「予算を決めて」
「レシートをためて」
「毎月一回チェックする」
たったこれだけ。
まず最初に、予算を決めます。
私の考え方と手順は以下の通り。
1)家計用に使える一ヶ月のお金の総額を把握する
2)そこから家賃や管理費などの固定費、貯金用のお金を
毎月引き落としや振込み用に確保する
3)残った予算からガス電気水道代の予算を確保する
(やや多めに見積もっておくのがオススメ)
4)他に支払うべき税金や車検の費用などを
一年でどのくらい必要か総額を計算し、
毎月積み立てることにして、その予算を確保する
(自動で積み立てるもよし、月に一回取り分けておくもよし)
5)余裕金を2万円ほど確保しておく
6)2~5で確保した以外のお金で
生活用品や消耗品、食費をまかなう
このようにあらかじめ各予算をざっくりと決めて
メモなどに書いておきます。
そうすれば、毎月どれぐらいのお金がどこに必要かが
何となく把握できるし、
税金や車検などの支払いの際には
慌てなくて済みます。
次に、家計からの出費が発生したら
そのレシートや領収書を全てとっておきます。
我が家ではこのようなポケットが複数あるファイルを使って
レシートをためています。
食費や消耗品、生活雑貨などは
一週間ごとにレシートを分けて保管し(手前の5つのポケット)、
電気などの公共料金や医療費などの突発的な出費は
後ろのポケットにまとめて入れています。
そして、月に一回これらのレシートをチェックして
予算内でおさまっているか、
無駄遣いの傾向などを把握します。
(我が家は毎月末日に、銀行の振込み作業等とともにやっています)
まず、電気、ガス、水道などの公共料金は
決めた予算内に収まっていればOK。
真夏や真冬は電気代が上がりますが、
毎月平均した料金で予算内であれば良しとします。
食費や消耗品、生活用品はとっておいた一ヶ月分のレシートを
全て合計して、毎月決めた予算(上の5で決めた額)で
収まっていればOKです。
私の場合は一ヶ月分の予算をさらに4つに分けて、
一週間分の予算がその額で収まることを目指しています。
(5週目の分は適当にどこかの週に足します^^;)
ただし、外食が多い週は予算内にならない事もあるので
前後の週とプラスマイナスして週の平均予算で
収まれば良しとします。
例をあげてみますね。
一ヶ月の食費、消耗品、生活用品費の予算が
合計で6万円だとします。
その場合、一週間の予算は1.5万円ですから、
とっておいたレシートの一週間分が
1.5万円以内の出費でおさまっていればOK。
もし一週目で2万円の出費だったとしても
二週目が1万円であれば
プラマイゼロになるので問題なし、という感じです。
このように、最初に予算を決めておいて
必要経費を確保しておき、
レシートをためて月に一度チェックするだけで
「なんとなくお金がなくなる」のを防ぐことができます。
月に一度、一週間分ごとにレシートを分けて
使った内容をざっと見ながら金額を合計していくと
使いすぎた場合に原因が分かりますし
使いすぎる傾向も見えてきます。
最初に予算を計算する作業が必要ですが、
その後は毎回計算する必要もないので
(予算の見直しが必要な場合もありますが)
あとは毎月の必要経費の確保作業と
レシートを毎日保管する作業、
毎月一度の計算作業だけで
簡単に家計が管理できます。
ちなみにチェックした後の公共料金や医療費の
領収書は一定期間保管していますが、
それ以外のレシートはチェック後に全て処分しています。
ここに書いた家計管理法は
ほんとうにざっくりとした簡単なものなので
きっちり管理したい方には物足りないかもしれません。
ですが、ズボラな私でも続いているやり方なので
家計簿が続かないという方にはオススメです。
このざっくりさに慣れてきたら
より細かく把握できるように
アレンジすることもできるはずなので、
簡単で続く管理法をお探しの方は参考にしてみてください^^
以上、
「家計簿はざっくり派。簡単&続く!
レシート&予算決めだけで家計を管理。【シンプルライフ】」
でした。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^