こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。
今回は、ミニマリストの持ち物の数シリーズです。
今回公開する持ち物の数は、下着。
下着についてこのブログでも何度かお伝えしましたが、
現時点の持っている数を公開したいと思います!
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
【ミニマリストの持ち物の数シリーズ】下着の数を公開します。【シンプルライフ&ミニマリスト】
今回公開する持ち物の数は、下着。
今回は、モノがモノなので(汗)、画像はありません。
なので、サクサクとお伝えしますね。
では早速いってみましょう。
私が持っている下着の数は、
ブラ2枚&パンツ5枚です。
なんか、下着の数を公言するって
けっこう恥ずかしいものですね・・・。
でも、気を強くもって続けます。
若かりし頃は下着ジプシーで、
色んな下着を試してきましたが
ようやく自分に合うストレスフリーの下着に出会えました。
以前も書きましたが、ユニクロの下着です。
(過去記事:下着を新しく買いなおしました。一年に一度の総入れ替えをユニクロの下着で。)
長年色んな下着を買って、沢山持っていましたが
無理してきつい下着や肌触りの悪い下着をつける事が
嫌になって、ここ数年でドカンドカンと断捨離。
どうしても捨てられないお気に入りの
ブラ&パンツ1セットと、
ユニクロのブラ1枚、パンツ4枚を使っています。
私は普段からカップ付きキャミソールを愛用しているので
ブラが少なくて済むんです。
(ブラ付きキャミは洋服にカウントします)
今は捨てられないお気に入りのセットも、
今後はちゃんと使っていくつもりなので
くたびれてきたら断捨離します。
そのあかつきには、ユニクロの下着だけになるんだろうなぁ。
ブラジャーはブラキャミだとダメな時にしか使わないから、
おそらくブラジャー1枚とパンツ5枚、ぐらいの感じになるのかしら。
もっと着心地が良く、ストレスフリーで
見た目がよい下着を見つけない限りは、
ユニクロの下着が私の定番であり続けると思います。
だんだんとミニマリストっぽくなってきています^^
以上、
「【ミニマリスト&シンプルライフ】下着の数を公開!
同じモノを揃えて少ない数でまわす。【持ち物の数シリーズ】」
でした。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^