クリステルの鍋で魚を焼く!美味しく焼けて後片付けも簡単!【シンプルライフの料理】

こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。

お魚を焼いた後のグリルって、
後片付けが面倒ですよね。

我が家では魚を焼くときは
クリステルの鍋が大活躍!

今回は、クリステルの鍋で
魚を焼く様子をご紹介します^^

  ↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

目次

クリステルの鍋なら魚も焼ける!美味しく焼けて洗うのも楽チン。【シンプルライフの料理】

我が家で大活躍しているのが
クリステルの鍋(Lシリーズ)。

購入した時にもご紹介しました。
(過去記事:クリステルの鍋(Lシリーズ)が我が家にやってきた!

クリステルの鍋は多層構造になっているため、
保温性が高く、無水調理ができるのです。

そのため、クリステルの鍋で
焼き魚を作ることも可能です。

焼き方はとても簡単。
まず、オーブンシートなどを鍋の内側に敷きます。
鍋1
水や油などは一切入れません。

その上に直接魚を入れます。
鍋2

フタをして、中火で加熱。
鍋3
じりじりと焼ける音がしてきます。

様子を見て、途中で裏返します。
鍋4

裏面が焼けたら、出来上がり。
鍋5
骨がはずれちゃいましたが(笑)。

クリステルでおいしく調理するコツは、
火を中火以上にしないこと。

中火以下でじっくり加熱することで
ムラなく火を通して
美味しく仕上げることができます^^

クリステルの鍋であれば
焼き魚も美味しく作れます。

それに何より、焼き魚を作ったあとの
片づけが楽なんです!

グリルを洗う手間もいらないし、
オーブンシートを敷いているので
ほとんど鍋自体は汚れていませんし。

一応鍋はざっと洗いますが、
本当に簡単に洗うだけで済んでしまいます。

私のような魚大好きなズボラーには
必要不可欠なアイテムなのです^^

以上、
クリステルの鍋で魚を焼く!
美味しく焼けて後片付けも簡単!【シンプルライフの料理】

でした。


↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次