未分類

部屋着こそおしゃれしよう!脱ジャージでキレイを引き寄せる。【シンプルライフ】

こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。

皆さんは家でくつろいでいる時、どんな部屋着を着ていますか?
私の部屋着はリラックスできて、かつきれいめのもの、と決めています。

今回は、部屋着をおしゃれにするメリットについて書いていこうと思います^^

↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

部屋着を少しおしゃれにするだけでこんなにメリットが!【シンプルライフ】

私の現在の部屋着はこんな感じ。
部屋着1

現在実践している冷えとり健康法を取り入れつつ、
きれいめな感じを目指したらこういうスタイルで落ち着きました。
(過去記事→私の冷えとり部屋着を画像付きでご紹介!

少し前までは外に着ていくにはちょっと古くなってしまったジーパンやチノパン、
それにTシャツ、パーカーやカーディガンなどを部屋着にしていました。

こういう風に言うと、まわりからはすごくびっくりされます。
「ジーパンなんてはいてたらくつろげないでしょ!」って。

確かに、家でスキニージーンズや硬い素材のシャツなんかはイヤですけど、
ある程度ゆとりのあるジーパンや、柔らかい素材のものならいいと思うんです。

まわりの話を聞いてみると、上下ジャージの部屋着の人って結構いるんですね。

ここで言うジャージとは、グレーとか暗い色の男性が着ているのと同じカタチのもの。
私は体育の授業以外でそういう実用的なジャージを着た事がないので、
そっちの方がかえってびっくりでした(笑)。

ジャージって、確かに楽だとは思いますが、あまりにも緊張感が無くなってしまうようで
私はこれからも部屋着にすることはないと思います。

前にも書きましたが、私は部屋に全身が映る鏡を置いているので
そこで自分が映ったときに緊張感の全くない格好は出来るだけ避けたいんです。

しかも私にとってのジャージのイメージって、本当にくつろぐための部屋着という感じなので
家でも勉強や仕事などを色々やりたい私がジャージを着てしまうと
とたんに怠けものになってしまいそうで、手が出せません。
(反対にジャージの方がテキパキできる人ももちろんいますよね)

あくまで私個人の意見として、美しさを作る(保つ)部屋着は
・ウエストがゴムでない
・一部でもキレイ色がある
・ラインが女性らしい、または一部でもピタっとしている
・ある程度の動きやすさがある

以上の条件を2、3コ踏まえていればいいと思っています。

美しいボディを作ろう、保とうとしている人は部屋着にも少しだけ気をつかうと
大きく変わってくると思いますよ。

実際、ピタっとしている部屋着で過ごすと、鏡に映るたびにお腹をひっこめたり、
ボディラインが気になってエクササイズを少しやったりと、家にいる間の意識も変わってきます。

ボディラインが全く見えない格好だと、なかなかこうはいきません。

ゆったり素材のワンピースなんかでもいいと思います。
そういう場合はキレイな色を選んだりすればオンナらしさを意識できて
ダラっとしすぎたりする事はありません。

あくまでジャージ命!という人は、せめてグレーや黒などの暗い色をやめて、
最近はピンクやブルーなどの色のものを選んだり、
素材もベロアっぽいものや、パンツのすそがブーツカットになっているものなど、
女らしいものにしたりするだけで全然違いますよね。
(それはもはや、ジャージとは呼ばない?)

家にいる時間ってかなり長いし、
そこで今までより1パーセントでも緊張感を増やすだけでかなりの差が出るはずです。
宅配便がきても慌てることもないし、そのままコンビニにだって行けて便利ですし^^

しかも、キレイな色やボディにフィットした女性らしい格好をしている自分を見ると
やっぱり少しうれしくなって、さらにボディ磨きを頑張ろうって思えます。

意外とみんな後まわしにしがちな、部屋着の工夫。

気合も努力も必要なく、女子力を上げることができるので
是非いろんな部屋着をチェックしてみてください^^

以上、
部屋着こそおしゃれしよう!脱ジャージでキレイを引き寄せる。【シンプルライフ】
でした。


↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン