シンプルライフのつくり方

ミニマリストの持ち物!この必需品で身軽なミニマリスト生活を実現!【シンプルライフ】

こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。

世の中に数多くいるミニマリスト。
その皆に共通しているのがシンプルで何通りにも使える
コンパクトな持ち物を使いまわしているということ。

そこで今回は、多くのミニマリストが持っている、
ミニマリストになるための基本の必需品をご紹介していきます。

  ↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ミニマリストの必需品はコレ!使いまわせる持ち物を駆使して身軽に生きよう。【シンプルライフ】


では早速、多くのミニマリストが使っている、
ミニマリストの必需品とも言える持ち物たちをご紹介していきましょう。

・スマートフォン
f400a658.jpg
スマホはいまや、現代のミニマリストにとっては必需品となった持ち物。
スマホ一つあればテレビも見られてラジオも音楽も聴けて、
メールもネットもできるし目覚まし、電卓機能も使えるので
これらのものを別に持たなくて済みます。
スマホアプリを駆使すれば他にも沢山の用途に使えるため
スマホがあればぐんとミニマリストに近づくことができます。

・小さなバッグ(又は手ぶら)
IMG_1596
大きなバッグだと、ついつい沢山の持ち物を入れてしまいたくなります。
ですが、その反対に小さなバッグを持つようにしたり
手ぶらで出かけるようにすればおのずと持ちものが減り、身軽に動けるようになります。

・小さな財布
ベルロイ3
これも小さなバッグと同じ考え方。

小さいお財布にすれば、余分なポイントカード類やレシートを溜め込まないようになりますし、
小さくする分、バッグも小さいものにできます。

・小さな収納(又は収納家具を買わない)

これも小さなバッグと同じ考え方です。
収納場所があればあるほど油断して持ち物が増えてしまいます。
なので、収納家具を買わないでつくりつけの収納を使うだけにするか、
収納家具を買うのであれば小さめで背の低いものにすると部屋が広々とし、すっきり見えます。

・黒のシンプルなパンプス(男性なら革靴?)
コールハーン2
女性ミニマリストであれば、どんな季節・シーンにも使える黒のスムース革のパンプスが必需品。
冠婚葬祭はもちろん、きちんとおしゃれしたい時にはけますし、デニムに合わせることもできる万能選手。
質の良いものにすればするほど、使える幅が広がります。

・白いシャツ
IMG_1595
シンプルな見た目とその扱いやすさから、ミニマリスト所有率が高い白いシャツ。
アイロンをかければピシッときちんとした印象、ノーアイロンで着崩せばカジュアルに、
前を開けてTシャツの上にはおったり、裾を縛ってラフに着たりと
一枚で色んな着方ができるのでミニマリストにぴったり。
白いシャツを制服のように毎日着ている、というミニマリストも多いです。
潔い見た目もミニマリスト好み。

・Kindle、又は電子書籍リーダー
IMG_1415
これはkindleでなくても電子書籍を読める環境であればOK、という意味です。
専用のものを持っていなくてもアプリなどを使えば手持ちのスマホやタブレットで
電子書籍を購入して読むこともできます。
電子書籍の素晴らしいところは「モノが増えない」「いつまでもとっておける」
「本を何冊も持ち歩かなくていい」というところ。
ミニマリストには読書好きの方が多いですが、多くのミニマリストが電子書籍にシフトしているようです。
やはり、部屋が本だらけにならないというメリットは強いです。

いかがでしょうか?

ミニマリストの必需品と言われるものを、基本の持ち物だけ挙げてみました。

他にもミニマリストの数だけ必需品はあると思いますが
ここに挙げたものを持つようにすると、おのずと他のアイテムを減らせるはず。

ミニマリストを目指しているのであれば、これらの必需品を揃えてみるのが
おすすめですよ^^

以上、
ミニマリストの持ち物!この必需品で身軽なミニマリスト生活を実現!【シンプルライフ】
でした。


↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン