こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。
洋服を捨てる時にゴミ袋に直接捨てるべきか、迷ったことはありませんか?
私は、あります!
今回は、そんな人のために、おすすめの服の捨て方について書いてみたいと思います。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
服を捨てる時、ゴミ袋に入れていいの?気になる洋服の正しい捨て方とは。【断捨離&シンプルライフ】
洋服を捨てるぞ!と気合を入れて断捨離に励んだはいいけど、いざ服を捨てる時に
「この服、直接ゴミ袋に入れちゃっていいの?」と迷った経験はありませんか?
気にしない人は気にしないんでしょうが、他のゴミが入っているゴミ袋に、もう着ないとはいえ洋服を入れてしまうのは気がひける。
生ゴミと服を一緒にして捨てるのはいかがなものか。
そう思う人も多いようです。
まあ、確かにそう思う気持ちは分かります。
では、どのようにして捨てるのがいいのかというと、
風水的にはそれまで着ていた洋服を捨てる時に他のゴミがつくのが良くないそうなので、
洋服を捨てるゴミ袋は洋服だけにして捨てる
というのがベストなんだそうです。
断捨離を始めて間もない人の場合は、けっこう捨てる服が出てくるはずなので、ゴミ袋一枚が洋服だけでパンパンになることも。
そういう場合はそのままゴミ袋ごと捨てればいいのですが、問題は一枚だけ捨てたい、というような時。
ゴミ袋に洋服を一枚だけ入れて捨てる、という訳にもいかないし、小さい袋で捨てるのもちょっと・・・、という感じですよね。
こういう場合の私のおすすめの捨て方は
他の小さい袋に捨てる洋服を入れてから、ゴミ袋に入れて捨てる
というやり方。
結局、他のゴミが入っているゴミ袋に入れることになってしまうのですが、洋服に直接他のゴミがつくのは防げるので、風水的にも少しはマシかな、と・・・。
どうしても他のゴミと一緒に捨てるのが気になる方は、洋服だけをゴミ袋に入れて捨てるのがいいと思います。
ただ、私の経験上、「全てちゃんとやって捨てたい」という人はその完ぺき主義のために捨てられなかった人が多いです。
ゴミ袋を洋服だけでいっぱいにするために「他も捨てる洋服がたまってから捨てよう」と捨てられる洋服をずっと持っている人もいるんですよね。
風水を気にするのは悪いことではないですが、それで洋服があふれかえって生活がしづらい状況では本末転倒ですよね。
まずは暮らしやすい生活をつくることを優先し、どんどんと捨てていくことをおすすめします^^
以上、
「服を捨てる時はゴミ袋に直接入れちゃう?おすすめの服の捨て方とは。【断捨離&シンプルライフ】」
でした。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^