こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。
私はグリーンスムージーを作る時にほぼ毎回お世話になっているのが冷凍フルーツ。
安く、美味しいグリーンスムージーができるので我が家の冷凍庫には常備しています。
今回は、グリーンスムージーに冷凍フルーツを入れるススメです^^
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
グリーンスムージーには冷凍フルーツもおすすめ!安い&手軽に美味しいスムージーができるお役立ちアイテム。
グリーンスムージーのレシピは以前の記事で書きましたが、
(過去記事:グリーンスムージーのおすすめレシピ!果物を数種類にして飲みやすく!)
欠かせないのが果物と葉野菜。
果物はだいたいのものが使えるので、旬の果物を使っていれば栄養価も高く、安く買えるので私はできるだけ旬のものを買っています。
ですが、季節の果物を買おうとしても、「こんなに高いの?」と思うことってありませんか?
果物って、基本的に高いですもんね(´・ω・`)
グリーンスムージーを飲み続けると健康、美容のために役立つことは分かるけど、でもこんなに果物が高いんじゃ、毎日続けるのも大変・・・。
ついついそう思ってしまいますよね。
そんな経験を経て、私がたどりついた、安く、楽に、美味しいグリーンスムージーを作る方法は、
冷凍のフルーツを使うこと
なんです!
スーパーの冷凍食品コーナーで冷凍野菜などと一緒に販売されている、アレです。
冷凍フルーツは、基本的に収穫したフルーツを過熱せずに冷凍しているので、フルーツに含まれている酵素はそのままいきています。
なので、グリーンスムージーにしてもしっかり酵素を摂ることができるという訳。
しかも、冷凍のフルーツは比較的安いですし、買って長期間冷凍保存しておくこともできるので、
生の果物が安いときに冷凍ものを代わりに使えばグリーンスムージーを作るコストを下げることができるのです^^
私は味が好きなので冷凍ブルーベリーを買っていますが、他にも冷凍マンゴー、冷凍ベリーミックス、などもあるのでお好みで色々取り揃えてみてもいいですね。
私は5袋ぐらいまとめ買いして、冷凍庫に常備しています。
冷凍フルーツを使って美味しいグリーンスムージーを作るコツは、
「旬の生の果物とミックスすること」ですね。
冷凍フルーツだけを使ってグリーンスムージーを作ることも可能ですが、それだと味が単調になってしまうし、むしろ高くついてしまいます。
なので、旬の比較的安い生の果物をメインに使って冷凍フルーツも3割くらい混ぜる、という風にする方がコストも安くできるし、味も美味しくなります。
ちなみに、冷凍フルーツを使ってグリーンスムージーを作る時には、事前に冷凍フルーツを使う分だけ出しておいて半解凍から全解凍状態にしておきましょう。
冷凍フルーツを使えばまとめ買い&長期保存ができて買い物も楽になりますし、安く美味しいグリーンスムージーを作ることができるのでおすすめですよ^^
以上、
「グリーンスムージーには冷凍フルーツもおすすめ!安く美味しいスムージーを作ろう。」
でした。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^