こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。
つい先日、アルミホイルを使いきりました。
その後、アルミホイルを使わない実験を行なっています。
今回は、アルミホイルの断捨離中、というお話です。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
アルミホイルを使わないで生活できるか。断捨離実験中!【シンプルライフ】
我が家にはこれまで、
・サランラップ
・アルミホイル
・クッキングシート
の3つがありました。
これら3つは全て夫が一人暮らしの時に揃えたもの。
私はあまりシート類を使わないのでなかなか減らず、この3つが台所の引き出しにゴロゴロしていて、「邪魔だなー」と思っていました。
そんな中、先日アルミホイルを使いきりました。
アルミホイルは魚焼きグリルで小さいものを焼くときにたまに敷いたりして使っていましたが、それも本当にたまに。
アルミホイルを使いきって、「この後どうしよう」と考えてみました。
これまでアルミホイルを使っていた場面はいくつかありましたが、
・魚焼きグリルで何かを焼く時に敷く → クッキングシート
・おにぎりなどの食べ物を包む → サランラップ
・お茶碗などにフタをする → サランラップ
冷静に考えてみたら、このようにサランラップとクッキングシートがあればアルミホイルはいらないということが分かりました。
これまでは、あるから何となく使っていたんですね。
アルミホイルがなくなって、サランラップとクッキングシートだけになって、台所の引き出しもかなりスッキリして嬉しい限り^^
今のところ、アルミホイルを使う場面は思い浮かばないので、このままアルミホイルを完全断捨離できたらいいな、と思います。
もし使うことがあれば、その時に買いにいけばいいんですから。
使わないで済みますように!
以上、
「アルミホイルを使わない実験中。アルミホイルの断捨離をしてみた。【シンプルライフ】」
でした。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^