こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。
先日、知り合いの方からハンカチをプレゼントで頂きました。
頂いたハンカチは素敵なものでしたが、ハンカチが増えるのは本意ではない。
今回は、頂いたハンカチをどう断捨離すべきか考えてみた話を書いてみようと思います。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
プレゼントでもらったハンカチはどう断捨離すべきか。悩みに悩んだ結果・・・。【シンプルライフ】
先日、知り合いの方からハンカチをプレゼントで頂きました。
そのハンカチは私好みの素敵なハンカチ。
でも、ここでミニマリスト&シンプルライフを目指す私は困ってしまいました。
このハンカチは素敵。使いたい。
でも、すでにハンカチは充分な数を持っているから増やす必要がないし、増えたら持て余す。
この素敵なハンカチをどうすべきか、久しぶりにものすごく考えました。
考えられる選択肢は、
・頂いたハンカチを人にあげるなどして処分する
・持っているハンカチを1枚処分して頂いたものを使う
・持っているハンカチも頂いたハンカチも全て使う
の3つ。
いつもの私であれば、頂いたハンカチを人にあげる、というのが有力ですが、このハンカチは私が既に持っているものと同じくらいか、それよりも素敵なんです。
なので、この素敵なハンカチを処分するのはしのびない。
なら、持っているハンカチを1枚処分すればいいのですが、持っているものもすごく気に入っているので、それもしのびない。
という訳で、珍しく持っているものも頂いたものも全て使う、という結論に至ったわけです。
実を言うと、持っているハンカチを1枚処分するのがかなり有力でしたが、新しいハンカチは白い部分が多いため、ガンガン使っていたら汚れが目立ってしまってすぐに処分することになるのでは、と考えました。
だったら、今あるものを処分せず、全て一緒に使った方がいいかな、と。
捨て魔の私ですが、今回はかなり悩みました・・・。
いつか、増えた分の1枚を納得して処分できる日が来るといいな、と考えながらお気に入りのハンカチたちを使う毎日です^^
以上、
「ハンカチが増え、どう断捨離すべきか考えてみた話を書いてみる。【シンプルライフ】」
でした。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^