こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。
大きいバッグを持つときはついつい、バッグの中身がごちゃごちゃになってしまいがち。
ですが、バッグの中身も家と同じように整っていたら素敵だな、と思うようになってきました。
そこで、人に見られても平気なぐらい整っているバッグを目指そうと思います。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
人に見られても平気なバッグの中身にする!バッグの中身こそきれいにしなければ!
先日、読んでいた本の中に「バッグの中は自分の家と同じ」というような事が書かれていてドキッとした私。
お財布の中身はいつもきれいにしているのに、なぜか大きいバッグの時は中身がごちゃごちゃしがちなんです。
おそらく、大きいバッグだと何がどこに入っているか分からなくなって、取り出すのも入れるのにも時間がかかってしまうためについ中身を適当に出し入れしてしまうんだと思います。
小さいバッグだと入るものが制限されているせいか、ぐちゃぐちゃにはならないのですが・・・。
きれいなバッグの中身にしたいな、と思いつつも何となくそのままにして過ごしてきました。
ですが、ここにきて私のトートバッグの中をもし人様に見られたら、それだけで穴を掘って隠れてしまいたいぐらい恥ずかしいと思うように。
なので、人様に見られても平気なぐらいのバッグの中身を目指すことにしました。
一番の問題は財布とレシート。
バッグインバッグを使っているのですが、財布をバッグインバッグの中に戻すのが面倒になってしまって、適当にバッグに放り込んでしまっているのがいけない気がします。
財布はできる限りバッグインバッグに戻すようにします。
戻すのが面倒なら、別の戻しやすいバッグインバッグを使ってみるのもアリかも。
あと、レシートは帰宅したらすぐに処分やファイリングをするので、財布にしまってまた取り出すよりもバッグにそのまま放り込んでおく方があとで楽なんですよー。
でも、それがぐちゃぐちゃバッグの原因なんですよね・・・。
レシートは財布に入れるようにするか、バッグのどこかに一箇所にまとめておくかしないといけませんね。
レシート入れを用意している人もいるようですが、モノが増えるのは嫌だしなぁ・・・。
自分の家と同じように、バッグの中身もきれいに保てるようにしたいので、もう少しきれいに使えるように色々と研究してみたいと思います!
バッグの中身をきれいに保てるようになったらまた研究の成果をご報告しますね^^
以上、
「人に見せられるバッグの中身を目指す。さらなるシンプルライフへの挑戦。」
でした。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^