未分類

透明フィルムタイプの絆創膏が便利!靴ずれ防止に素足に貼っても目立ちません。【シンプルライフ】

こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。

靴ずれ防止に絆創膏を使っている人は多いと思いますが、普通の絆創膏だと絆創膏が見えて少しカッコ悪いんですよね。

そこで今回は、私が使っている透明フィルムタイプの絆創膏をご紹介したいと思います^^

  ↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

透明フィルムタイプの絆創膏は靴ずれ防止にぴったり!目立たず薄く、自然な仕上がり。【シンプルライフ】

今回ご紹介したいのは、透明フィルムタイプの絆創膏。
透明フィルム絆創膏1
ドラッグストアでも販売されているようですが、私はアマゾンで購入しました。

絆創膏に見えないけど絆創膏はこんな感じ。ロール状になっています。
透明フィルム絆創膏2

薄い透明のフィルムタイプになっていて、好きな長さにカットして使えます。
透明フィルム絆創膏3

カットした部分の紙をはがして、貼りたい部分にくっつけます。
透明フィルム絆創膏4
靴ずれ防止のためにかかとに貼ってみました。

この青い部分の下が透明フィルムになっているので、青いフィルムをはがします。
BlogPaint
そうすると、このように透明なフィルムだけが残り、水や摩擦から守ってくれるという訳。

透明感がすごいので、かかとに貼っても目立たないのがとっても便利です!

絆創膏を貼っていることを知られたくない場所や、できるだけ薄い絆創膏を探している方にはおすすめです。

大きさや幅などは色々とあるようなので、用途によって使い分けるとさらに便利だと思いますよ^^

以上、
透明フィルムタイプの絆創膏が便利!靴ずれ防止に素足に貼っても目立ちません。【シンプルライフ】
でした。


↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン