こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。
「うまく収納したつもりなのに、なんだか使いづらい…」
「すっきり収納したいのに、上手くいかない…」
と、収納で悩んでいる方、案外多いようですね。
今回は、収納が上手くいかない大きな原因について書いてみることにします。
毎日の生活をしやすくするために収納頑張っているのに、
収納が全然使いやすくない!と嘆いている人は意外と少なくないようです。
収納が全然使いやすくない!と嘆いている人は意外と少なくないようです。
収納が理想通りにならない原因というのはいくつか考えられます。
- 収納スペースが少ない
- 収納グッズの選び方がよくない
- 収納しようとするものが多すぎる
などですね。
私も10代の頃から収納には試行錯誤してきました。
その経験から言わせて頂くと、
「収納が上手くいかない!」という人の9割は、
収納しようとするものが多すぎるのが原因です。
まれに、たくさんものを持っていても
すごくきれいにピシッと整理整頓・収納できている方もいますが、
それはかなり収納能力レベルが高い人種。
こういう方たちは、どうしてもとっておきたいものを選んだ結果、
多くのものが残ったわけですから、
それらのものを大切に美しく保管することにお金も手間もかけています。
多くのものが残ったわけですから、
それらのものを大切に美しく保管することにお金も手間もかけています。
ですから、生半可な気持ちではたくさんのものを美しく、
使いやすく収納することは難しいと思っておいた方がいいですね。
収納初心者であればあるほど、収納するものが少ない方が収納はうまくいきます。
当然ですが、ものが少なければ出し入れはその分楽になります。
収納スペースが小さくても、そこに難なくおさまるぐらいにまでものを減らせば、
スペースの大きさはほとんどの場合ハードルにはなりません。
出し入れが楽な状態になるまで収納するものの数を絞り込めば、
最初から出し入れしやすさの点はクリアできます。
最初から出し入れしやすさの点はクリアできます。
ですから、収納のテクニックもそんなに必要ないという訳ですね。
また、収納するものが少なければ、見た目も当然すっきりします。
ものが少ないだけですでに出し入れはしやすくなっていますから、
特別な収納グッズなどを使わなくても、使いやすい収納になります。
つまり、収納するものの数を少なく絞りこむだけで、
先程挙げた、収納ができない原因のほとんどが解消するんです!
もちろん、手間と時間とお金をかければ、
たくさんのものを美しく収納できる日は来るでしょう。
たくさんのものを美しく収納できる日は来るでしょう。
ですが、今持っているものをすべて収納するシステムを考えるまえに、
もう一つよく考えてみてください。
もう一つよく考えてみてください。
収納しようとしているその持ちものたちは、
そこまでしてとっておく必要があるものなのか?
そこまでしてとっておく必要があるものなのか?
ということを。
持っていなくてもいい持ち物を減らすだけで、
テクニックや特別なグッズを使わなくても収納ができるようになるんですから、
まずここから試した方がいいと思いませんか?
テクニックや特別なグッズを使わなくても収納ができるようになるんですから、
まずここから試した方がいいと思いませんか?
私も断捨離の修行中なので大きな事は言えませんが、
シンプルライフや捨てる関係の本を読むとだいたい、
「持ち物は半分に減らせる!」と書かれています。
シンプルライフや捨てる関係の本を読むとだいたい、
「持ち物は半分に減らせる!」と書かれています。
これには私も同感で、私もそこを目指して修行しています。
いきなり持ち物を半分に減らすのは難しいと思うので、
最低8割、できれば7割に減らすところから目指してみませんか?
最低8割、できれば7割に減らすところから目指してみませんか?
そうすれば、収納のお悩みのほとんどは解決するはずですよ(^_^)
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^