こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。
シンプルライフ&ミニマリストとしての
真価が問われるのが服を収納しているクローゼット。
今回は、私のクローゼットを画像付で
公開したいと思います^^
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
私のクローゼットを画像付で公開!【シンプルライフ&ミニマリスト】
今回、クローゼットを画像付で公開することにしましたが、
画像をお見せする前に
一つお断りしておきたいことがあります。
それは、
「私のクローゼットはシンプルライフ&ミニマリストっぽくない」
ということ。
あくまで「シンプルライフ&ミニマリスト」を
目指しているところだという事を
あらかじめご了承頂ければ、と思います。
では、クローゼットの画像です。
これは、我が家のファミリークローゼットの一部である、
私の洋服を収納している部分の画像です。
この画像の左側にこれの約2.5倍ほどのスペースがあり、
そこには夫の洋服がかかっています。
この画像に写っている部分で、
部屋着やパジャマなども含めた
私の持っている全てのシーズンの
全ての洋服が収納されています。
本当は全て吊るしたいのですが
洋服の数がまだ多いため、
吊るしきれないものや靴下などのこまごましたもの、
オフシーズンのたためるものは
この下の引き出しとボックスに入れています。
ブラウンのボックスは常にフタをあけ、
一時的に置きたい服や部屋着などの置き場所にしています。
洋服を吊るしている上にもスペースがあり、
そこはこんな感じ。
前にも少しお見せしましたが、
バッグやストール、後ろ側にパーティ用の靴などを
保管しています。
ちなみに、少し前までこのスペースは
こんな感じでした。
適当にモノを置いて、ボックスも適当なもので
ちょっと乱雑な感じ。
新居で色々なものの片付け、整理・収納が落ち着いてきてから
必要なボックスとトレーを購入。
引き出しの上にボックスを、
上のスペースにトレーを置いて
ストールをまとめることで
多少スッキリさせることができました。
でも、クローゼットはまだまだモノが多いです。
もっとスッキリさせられるように
頑張っていきたいと思います^^
以上、
「【シンプルライフ】クローゼットを画像付きで公開!
ストールの収納方法はコレ【ミニマリスト】」
でした。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^