こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。
だんだんと秋らしくなって気温も下がっている今日この頃。
下半身をあたたかくするために
レギンスとズボン下が手放せなくなってきました。
今回は、私も愛用している冷えとり健康法におすすめの
シルクのズボン下をご紹介したいと思います^^
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
冷えとり健康法の必須アイテム、おすすめのシルクのズボン下
冷えとり健康法では靴下の重ね履きをするだけではなく、
下半身を温めるためにズボン下を履くことを
すすめています。
それも、シルク(絹)のものが良いとされており、
なぜかというとシルクは肌の毒を排出する力があるから。
特に、シルクが肌とこすれる時に毒を排出するため、
ぴったりしたものを履くよりも
ゆったりしたズボン下がすすめられているのです。
私が夏以外の季節ずーっと履いて愛用しているのは
冷えとり靴下専門店「841(やよい)」さんの
「シルクとウールのズボン下重ね履きセット」。
シワシワですみません・・・。
右がシルク、左がウールのです。
素肌にあたる一枚目のズボン下はシルクにして、
その上にウールのズボン下を履くことによって
靴下の重ね履き同様、温める効果と
毒を排出する効果が高まります。
ズボン下も靴下と同じように、多く重ね履きすることで
効果がさらに出るそうなので
私は冬にはこれを2セット(シルク、ウール、シルク、ウール)、
4枚を重ね履きしています。
841さんのズボン下はお店オリジナルの商品で、
とてもゆったりしているので履きやすいです。
一枚目のシルクを履くと、シルクの滑らかさが
本当に気持ちいい。
部屋着として履いていますが、
ちょっとそこまで買い物、というぐらいの時には
上にマキシスカートを履いて出かけます。
履き心地もよく、健康にも良い
シルクとウールのズボン下の重ね履き、
下半身の冷え対策におすすめですよ^^
以上、
「【冷えとり健康法】おすすめのズボン下をご紹介。絹で健康&楽チンな部屋着として愛用中!」
でした^^
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^