こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。
今回は冷えとり健康法を実践中の私が愛用している、
デニムの下にもはけるシルクレギンスを
ご紹介したいと思います^^
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
冷えとり健康法におすすめ!デニムの下にはけるシルクレギンス
少し前に部屋着として愛用している
シルクのズボン下をご紹介しました。
ズボン下はゆったりしていて履き心地が良いのですが、
そのせいで細身のデニムなどの下に履くと
股下部分が余ってスッキリ履けません。
冷えとり健康法を厳密にするならば、
ズボン下の上にゆったりしたマキシスカートや
ガウチョパンツなどを合わせるべきなのかもしれません。
ですが、私は冷えとりも大事だけど
自分の好きなおしゃれもしたい!
なので、ズボン下は部屋着、または
マキシスカートを履くとき以外はお休みしています。
でも冷えとりに慣れてしまうと
冬場は素足に直接デニムを履くと
ひんやりしてしまってもう無理。
という訳で、できればシルク(毒出し&保温のため)で、
細身のデニムの下にも履ける、
薄手でぴったりしたレギンス的なズボン下を
探していました。
そうしたら、冷えとりをされている作家の服部みれいさんが
おすすめしていたシルクレギンスに出会い、
すっかりお気に入りになってしまいました。
私がすっかり気に入ったこのシルクレギンスは、
LAND’S END(ランズエンド)の
「レディス・シルクウォームアンダー・タイツ」。
ランズエンドはアメリカで生まれたファッション通販ブランド。
日本でも品質が良いことで有名ですよね。
LAND’S END(ランズエンド)の
「レディス・シルクウォームアンダー・タイツ」は
肌触りが良く、履きやすく絶妙な薄さで
ズボンの下でもまくれ上がりにくく作られており、
快適すぎてもう手放せません!!
あまりに気に入ってヘビロテしたので一枚目は
ボロボロになり、現在は二枚目をヘビロテ中。
上に着る七部袖タイプのシルク肌着も買っちゃいました。
これも薄いのに温かくて高機能です。
細身のズボンの下に一枚履きたい時や
下半身が着膨れしたくない時には
とってもおすすめの一枚です。
雰囲気を分かりやすく伝えるために
最初はレギンス、と書いていましたが
レギンスとは違う、薄手のものなので
スカートやチュニックの下に
見せて履くことはできません。
(足首部分の切り替えもあるので・・・)
あくまでズボンの下に、見せずに履く
スリムタイプのズボン下として活用する事を
おすすめします。
これからの寒い時期の外出時に手放せなくなりますよ^^
以上、
「【冷えとり健康法】おすすめのレギンスをご紹介。デニムの下でもシルクで毒出し」
でした^^
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^