こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。
今回は、冷えとり靴下とともに愛用している、
ユニクロのルームシューズ(スリッパ)を買ったお話です。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
冷えとり靴下の上にはユニクロのルームシューズ(スリッパ)がおすすめ。
数年前から愛用しているユニクロのルームシューズ(スリッパ)。
温かくて履き心地がいいし、
シンプルなデザインで色や素材が色々選べるし、
フローリングの上を歩いても音がしにくいし、
しかも安い。
さすがユニクロさんです。
このルームシューズを春秋冬とずっと
はいているのですが、
使っていたものがへたってしまったため
今回買い替えました。
私はもともと足がでかく、
夏以外は冷えとり靴下を6枚重ねばきしているので
レディースではなくメンズのLサイズでないと
ダメなのです。
前回はベージュにしましたが、
今年は同じものがなかったので
グレーのニット素材にしました。
冷えとり靴下を6枚重ねばきしてから
はいてみるとこんな感じ。
窮屈ではなく、けっこう余裕があります。
ふかふかで履き心地がいいし、
何と言っても冷えとり靴下を
重ねばきした上からも
余裕をもってはけるのが素晴らしい。
他の大きいサイズのルームシューズも
試してみたのですが、
幅が狭いものだと窮屈になるので
ユニクロのルームシューズぐらい
幅がゆったりしているものがいいですね。
冷えとり健康法をやっていない方は
もちろん普段のサイズでOKですが、
冷えとり健康法で靴下の重ねばきをされる方は、
4枚なら+1センチ、6枚なら+2センチぐらい
自分の足より大きめサイズを選ぶと
ゆったりとはけると思います^^
以上、
「ユニクロのルームシューズ(スリッパ)を買いました。
冷えとり靴下に合わせるのもオススメ。」
でした!
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^