こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けている
アラフォー主婦、セリです。
我が家ではお風呂用洗剤は使っていません。
ないものには置き場所も収納もいらないので
非常に楽チンな生活を送っています。
今回は、お風呂用洗剤を使わない生活について
書いていこうと思います。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
お風呂用洗剤は使わない。ないことでスッキリ楽々生活を実現。
すでに書いたように、
我が家ではお風呂用洗剤を使っていません。
いわゆる「バスマジック○ン」のような
お風呂用洗剤は不要だからです。
なぜお風呂用洗剤を使わないのかというと、
なくても平気だから。
お風呂を洗う時に
必ずしも専用の洗剤を使う必要はなく、
我が家ではボディソープとして使っている
液体石けんでお風呂を洗っています。
お風呂の汚れは体を洗う時に出る
皮脂や水垢なので、
汚れを長い間放置せずに
マメにお風呂掃除をしていれば
専用の強い洗剤を使わなくても
充分にお風呂の汚れは落とせます。
たまに、水アカが落ちにくくなっている時は
クエン酸水を吹きつけてしばらく放置してから洗えば
きれいに落とせます。
専用の強力な洗剤を使ってお風呂掃除をすると
手が荒れやすくなりますし、
その洗剤をわざわざ買ったり収納場所を用意したり
しないといけません。
ですが、ボディソープで普段の
お風呂掃除をすませるようにすれば
強い洗剤も洗剤の収納場所もいらなくなります。
お風呂用洗剤を使わないだけで
お風呂掃除がシンプルになりますし、
収納も少しスッキリさせられるので
専用洗剤が絶対必要!という人でなければ
ボディソープ(又はシャンプーでも可)での
お風呂掃除にきりかえるのがおすすめですよ^^
以上、
「「お風呂用洗剤はいらない、使わない。
収納・置き場所も不要で楽々シンプルライフ。」
でした!
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^