こんにちは。
シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。
髪の毛と頭皮の健康のために湯シャンを続けている私は、普段はできるだけヘアワックスなどの整髪料を使わないようにしています。
今回は、私が普段ヘアワックスの代わりとして使っているものをご紹介したいと思います^^
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^
湯シャン実践者にぴったり!ヘアワックスの代わりになるおすすめアイテム。
髪の毛と頭皮の健康のために湯シャンを続けて2年以上が経過しました。
(湯シャンについてはこちらをどうぞ→ミニマリストのシャンプーは?湯シャン派が増加中!)
湯シャンを厳密にやるとなると、お湯(ぬるま湯)だけで髪の毛を洗うことになるのですが、私の場合ぬるま湯のみで続けるとけっこう脂っぽくなってしまうので、
- 普段はクエン酸を溶かした水でシャンプー
- 3ヶ月に一度位は石鹸、または「わたしのきまり」で洗う
という感じにして、いまのところ落ち着いています。
市販されているシャンプーはかなり強い成分が入っていて頭皮や髪の毛を傷めてしまうため、ここ2年は全く使っていませんね。
(「わたしのきまり」は髪や頭皮を傷めないように配慮されています)
湯シャンにしてから髪の毛はイキイキしていますが、湯シャンでやや困るのが整髪料。
もともとあまり整髪料はつけないのですが、やっぱり整髪料を使わない髪って「何もしてません!」感が強くなってしまうんですよね。
もちろん普段はそれで構わないのですが、きちんとした場所にお出かけする時や、頑張ってオシャレしたいときにはちょっと物足りない。
でも、ヘアワックスなどの整髪料を使うとお湯だけでは落とせないのでシャンプーや石鹸を使って洗わないといけなくなってしまう。
石鹸ならまだシャンプーよりはマシですが、それでも髪の毛にとっては害になるのでできるだけ石鹸も使いたくない。
そう思ってヘアワックスの代わりに使えるアイテムはないか、考えてみました。
私が挙げた条件は
- 髪や肌への悪影響が少ない
- お湯でだいたい洗い流せる
- 使った後に落ちきらなくても害がない
というもの。
基本的に肌に悪影響を全く与えないものはないため、害が少ないものなら良しとすることに。
一番に思いついたのがワセリン。
ワセリンはつけても肌荒れしにくく、肌を保護することもできるし、少し粘着性があるのでヘアワックス代わりにできると言われています。
ただ、ワセリンはお湯だけではかなり落としづらい。
お湯だけではなく石鹸などを使ってもきれいに落とせないので、使ったらしばらくは髪の毛がペタっとした感じになってしまいます。
なのでワセリンは却下。
そして次に思いついたのがシアバター。
シアバターは人間の皮脂に近い植物性の油分。
なので肌についても悪影響はそこまで大きくないし、体温で溶けるのでぬるま湯でもある程度落ちるはず。
という訳で、シアバターを使ってみることにしました!
早速シアバターの老舗であるロクシタンで一番小さいサイズを購入。
ロクシタンには色んなサイズのシアバターがあるので助かります^^
そして少し手に取り、手のひらであたためながら髪になじませてみると…、
いい感じ( ´艸`)
粘着性はないので、ハネさせたり固定させるということはほぼできません。
ですが髪の毛をなでつけたり、もみ上げのピンピンした毛を落ち着かせるぐらいは全然問題なくできます!
私はショートヘアなのでやりませんが、髪の毛をまとめたりアレンジするときに全体につければしっとりとまとまりやすくなるので、仕上がりもきれいになるはずです^^
あと、少量を手のひらで温めて広げながら髪にもみこむとさりげなく癖がつけられるのもいいですね。
そして、シアバターならつけた髪の毛が肌に触っても肌に悪影響がないのが素晴らしい!
湯シャンをすればほとんど落ちるので、脂っぽい感じが残ることもありません。
市販のヘアワックスなどの整髪料とは違うので、がっちりヘアアレンジしたい!というなら整髪料を使ったほうがいいと思います。
でも、毎日毎日整髪料を使わなきゃいけない程気合い入れてヘアアレンジをする必要性はそこまでないと思うのので、「髪の毛が広がらなければOK」「まとまりやすくなればOK」という程度ならシアバターで充分!
私は普段は何もつけず、ちょっとしたお出かけの時にシアバターを使って、バッチリ決めたい時は覚悟を決めて市販の整髪料を使うようにしています。
シアバターを買った後、全然減らずに数年間持っていたヘアワックスを捨てました…。
できるだけ整髪料を使いたくない、又は湯シャンをしているという方にはシアバターをヘアワックス代わりに使うのはかなりおすすめ。
一度使ってみると、その安心感と楽さに手ばなせなくなるはずですよ^^
以上、
「ヘアワックスの代わりに何が使える?湯シャン派の私はコレ!【シンプルライフ】」
でした。
↓私がこれまでに数万円分は換金しているおすすめのポイントサイト。
完全無料でお小遣い稼ぎできて、損することはありません^^