2017年– date –
-
捨てる生活はシンプルライフの第一歩。5年以上本気で捨て続けてわかった、捨てる生活の大切さ。【断捨離&シンプルライフ】
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 「シンプルライフをつくるために大切なことは?」と聞かれたら、私は... -
【捨てるコツ】例外のモノを作らず、全てを「捨てられるかも」と考えてみよう。【断捨離&シンプルライフ】
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 今回は、捨てるコツシリーズです。 「沢山捨てたいけど捨てられない... -
【おすすめ本】「忙しいのにきちんとしてると言われる人の31のルール」で頑張らずにきちんと暮らす。【シンプルライフ】
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 今回はおすすめ本のご紹介。 毎田祥子さんの「忙しいのにきちんとし... -
部屋が散らかる原因は収納のやり方かも!出しっぱなしになるものこそ、収納場所を工夫しよう!【シンプルライフ】
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 「頑張ってものを減らして掃除しているのに、いつも部屋が散らかる」... -
掃除機不要の布団圧縮袋ならこれがおすすめ!掃除機なしでもしっかりコンパクトに!【シンプルライフ】
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 重くて使いにくかったダイソンの掃除機を捨て、ロボット掃除機にして... -
人に見せられるバッグの中身を目指す!さらなるシンプルライフへの挑戦。
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 大きいバッグを持つときはついつい、バッグの中身がごちゃごちゃにな... -
風邪をひいたので少食に。治りがぐっと早くなります。【シンプルライフで健康に】
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 ゴールデンウィーク後半に入ってから、夫婦揃って風邪を引きました。... -
【おすすめ本】「モノは最低限、幸せは最大限」で色んな家のシンプルライフを知る。
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 今回はおすすめ本のご紹介。 ご紹介するのは「モノは最低限、幸せは... -
ハンカチが増え、どう断捨離すべきか考えてみた話を書いてみる。【シンプルライフ】
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 先日、知り合いの方からハンカチをプレゼントで頂きました。 頂いた... -
【捨てるコツ】9割のものは捨てても大丈夫。そう思えば捨てられるようになる。【断捨離&シンプルライフ】
こんにちは。シンプルライフ&ミニマリストを目指し断捨離を続けているアラフォー主婦、セリです。 「捨てたいけど、捨てられない」という人は多いですよね。 そういう...